新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

3

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)「レポート/分析Night」

今回のZenlabのテーマはレポート・分析機能「インサイト」について

Organizing : Zenlab(zendeskユーザー会)

Hashtag :#zenlab
Registration info

Zendeskユーザ枠(無料)

Free

FCFS
56/70

パートナー/スポンサー枠(無料)

Free

FCFS
4/5

Description

イベント概要

カスタマーサービスソフトウェア「Zendesk」のユーザー勉強会を開催いたします!

今回は、ZendeskにおけるKPIなどのパフォーマンスや問い合わせ状況のレポーティング、分析機能である「インサイト」についての勉強会を開催します。使いこなすには少しクセが強い(笑)インサイトの使い方から、各社の事例や実際使ってみて見えた課題などを話し合います。

  • 日時:2018/04/03 19:00開場、19:30スタート
  • 場所:株式会社エウレカ(詳細は会場参照)
  • 対象:インサイトを利用している方(レベル感としては、GoodDataまで使いこなしている方)

※インサイトを使いこなしていなくとも参加は可能です。ただ、対象はインサイトを利用している方のため、内容も難しいとお感じになる場合もあります。その場合はzendeskでこんなことまで出来るんだということを把握するところまでとお考えください。

Zenlab(ゼンラボ)とは

カスタマーサービスソフトウェア「Zendesk」のユーザーコミュニティです。Facebookグループでのオンラインでのコミュニティに加え、定期的にオフラインでの勉強会を実施しています。 今後のイベントについての案内などもしていきますので、合わせてご登録ください! https://www.facebook.com/groups/141197926622414/

タイムテーブル

時間 内容 内容・登壇者
19:00~ 開場
19:30~ 挨拶・当日のアジェンダ説明
19:40~ パネルディスカッション 〜インサイト導入から運用まで〜 GMOペパボ 宇賀神氏、スペースマーケット 西村氏、ミクシィ中野氏
20:10~ グループワーク(50分) インサイトチラ見せグループワーク(*)
21:00~21:40 交流会/ネットワーキング 任意参加(飲み物、軽食あり)
  • インサイトチラ見せグループワークは、内輪だけ、参加者だけの非公開といたしますので、みなさんふるってご参加ください!インサイトを使っていない方向けにも、いったコンテンツをご用意はさせていただきます。
  • コンテンツの内容、順番は調整中のため後日変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

その他注意事項など記載

  • 当日、簡単な軽食と飲み物をお出しします。(Zendesk社より提供)
  • 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。あらかじめご了承ください。
  • ナレッジの共有、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
  • キャンセル待ちの方への配慮として当日のドタキャンは極力ご遠慮ください。不参加の場合は、必ずconnpass上でのキャンセルをお願いいたします。

会場について

株式会社エウレカ(赤羽橋)

東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階

スピーカープロフィール

宇賀神卓馬 / GMOペパボ株式会社 カスタマーサービスグループ マネージャー

音大中退後、2000年にロックバンド「14fourteen」のギタリストとしてメジャーデビュー。2007年、体重100kg以上のメンバーで構成された「デブパレード」を結成し、SPEEDのカバー曲「Body&Soul」にてメジャーデビュー。サマーソニック2008、HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMPに出演するなど活躍する。デブパレード解散後、渡瀬マキバンドに加入するも、2012年に突如引退。株式会社paperboy&co.(現 GMOペパボ株式会社)EC事業部のCSグループに加入。カラーミーショップの電話サポートを立ち上げ、現在では同部署のマネージャーを務めている。

西村 高史 / 株式会社スペースマーケット Customer Success Manager

7年間エンジニアを経験し、Apple, Amazonなどのカスタマーサポートのスタートアップを含めたマネージメント業務に従事。コールセンターの運営全般、応対品質・業務効率、採用業務、プロジェクトのドライブ、プロジェクトマネージメント、ピープルマネージメントなどを横断的に担当し、クロスファンクションなチームのマネージメントも兼務として担当。2015年12月 株式会社スペースマーケットにジョイン。スペースシェアリングサービスのプラットフォームである""スペースマーケット""のカスタマーサクセスの責任者として、組織・オペレーション構築など運営全般に従事。

中野 康太朗 / 株式会社ミクシィ XFLAG スタジオ CSグループ マネージャー

大手ゲーム機メーカーのサポートや通信事業のカスタマーサポートの立ち上げ・運用業務を経験。 2014年8月に株式会社ミクシィに入社し、現在はXFLAGに関わるサービスのCSマネージャーを務める。 最近はグループ内にCREチームを設立し、より信頼性を兼ね備えたサポート体制構築に尽力している。 https://career.xflag.com/report/engineer/cre/

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

KentaroTogashi

KentaroTogashi published Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)「レポート/分析Night」.

03/19/2018 11:46

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night を公開しました!

Group

Zenlab

Zendeskユーザーコミュニティ勉強会

Number of events 9

Members 576

Ended

2018/04/03(Tue)

19:30
21:40

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/03/19(Mon) 11:46 〜
2018/04/01(Sun) 18:00

Location

株式会社エウレカ

東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4階

Attendees(60)

MihoUshida

MihoUshida

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

hiwachan71

hiwachan71

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Nightに参加を申し込みました!

Kayo Aoyama

Kayo Aoyama

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

Obu

Obu

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

hirokicc

hirokicc

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

Toshihiko Muramatsu

Toshihiko Muramatsu

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

rikarika

rikarika

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

s_yoshida_ex

s_yoshida_ex

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

takao.tatematsu

takao.tatematsu

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

daimu_kaneko

daimu_kaneko

Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)レポート/分析Night に参加を申し込みました!

Attendees (60)

Canceled (25)