Feb
6
Zenlab(Zendeskユーザー勉強会)「Trigger Night」
2018年最初のZenlabのテーマは「トリガ」機能についてです!
Organizing : Zenlab(zendeskユーザー会)
Registration info |
Free(誰でも参加可能) Free
FCFS
|
---|
Description
01/16 定員を50名から70名に増やしました。
イベント概要
カスタマーサービスソフトウェア「Zendesk」のユーザー勉強会を開催いたします!
突然ですが、Zendeskユーザーのみなさんは「トリガ」機能を使いこなせていますか? 今回は、設定次第で2倍も3倍も運用が便利になるZendeskの標準機能である「トリガ」にフォーカスして、Zendeskユーザーである4社に自社の活用状況やTipsを共有していただきます。
- 日時:2018/02/06 19:00開場、19:30スタート
- 場所:ウォンテッドリー株式会社(詳細は会場参照)
Zenlabとは
カスタマーサービスソフトウェア「Zendesk」のユーザーコミュニティです。Facebookグループでのオンラインでのコミュニティに加え、定期的にオフラインでの勉強会を実施しています。 今後のイベントについての案内などもしていきますので、合わせてご登録ください! https://www.facebook.com/groups/141197926622414/
タイムテーブル
時間 | 内容 | 内容・登壇者 |
---|---|---|
19:00~ | 開場 | |
19:30~ | 挨拶・当日のアジェンダ説明・司会進行 | ウォンテッドリー仲野氏(仮) |
19:40~ | 発表1(発表15分+質疑応答5分) | ウォンテッドリー仲野氏 |
20:00~ | 発表2(発表15分+質疑応答5分) | エウレカ久保氏 |
20:20~ | 発表3(発表15分+質疑応答5分) | トレジャーデータ高橋氏 |
20:40~ | 発表4(発表15分+質疑応答5分) | クックパッド立松氏 |
21:00~21:40 | 交流会/ネットワーキング | 任意参加(飲み物、軽食あり) |
その他注意事項など記載
- 当日、簡単な軽食と飲み物をお出しします。(Zendesk社より提供)
- 当日の様子のお写真をウェブサイトやSNSで公開する可能性があります。
- ナレッジの共有、参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしております。
会場について
ウォンテッドリー株式会社(白金台) 東京都港区白金台5-12-7 MG白金台ビル4F
アクセス:https://goo.gl/maps/ZSY8bJySUi32
スピーカープロフィール
仲野 里香 / ウォンテッドリー株式会社 カスタマーリレーションチーム マネージャー
新卒入社のベンチャー企業でWebディレクター、転職先のジュピターテレコムでは通信事業部門でポータルサイト向けに速報ニュースやオリンピック、W杯などのスポーツデータの調達を行うプロデューサーを担当。人材系企業での広報を経て、2014年にWANTEDLYのCustomer Relations Teamにジョインし、現在はCSのマネージャーをしています。CS未経験からの基盤構築ならびにチームビルディングはもちろん挑戦的な仕事で、最短距離で最大化していくサービスをどう支えるか試行錯誤の日々です。2016年からはWANTEDLY AWARDSのオーガナイザーを努めています。
久保 翔太/ 株式会社エウレカ Customer Care Supervisor
新規スタートアップ、大手BPO会社、事業コンサルティング会社を経て、2016年9月に株式会社エウレカに入社。 恋愛・婚活マッチングサービス『Pairs』のCS部門SVとして、チームマネジメント、プロジェクトマネジメント、ディレクション、プランニング、リクルートなど、横断的な対応でCSに従事している。
髙橋 達/ トレジャーデータ株式会社 Support Engineering Manager
Treasure Data(https://www.treasuredata.co.jp)でSupport Engineering Managerとして, グローバルに顧客のサポートと、サポートの改善を行ってます。 サポートエンジニアのエンジニアとしての地位向上を目指して色々模索中です。 最近は、Zendesk周りの使い勝手やKPIの整備のために、ツールを作ったりしてます。(http://blog.torut.tokyo/)
立松 貴央/ クックパッド株式会社 ユーザーエンゲージメント部 テクニカルサポートグループ グループ長
大学卒業後、ベンチャー企業にてショッピングサイトやレンタルサーバーのユーザーサポートを経験。 2014年にクックパッドに入社し、現在はテクニカルサポートグループで社内運用自動化の推進業務、お問い合わせのデータとサービスで抱えているデータとの紐付け業務に従事している。 名古屋出身。VANSともののけ姫に反応します。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.